エクササイズの学習メモ

勉強のメモです

11/29デイトレ1日目:はじめてのデイトレードで空売りしてみた(勝ち)

50万円SBI証券に預けると翌日くらいには信用取引できるようになってました。

 

というわけで信用取引をやってみます。

デイトレードもはじめてです。

 

結果はこんな感じ。

 

ライフネット生命

信用買い:100株 1,117.8⇒1,142.2 +2,440

信用売り:100株 1,141.1⇒1,108 +2,430

 

500,000⇒503,880円
+3,880円
+0.77%

 

きれいに取引したな(笑)

今日は読みやすい相場だった気がします。

 

信用売りのときに一瞬株価が上がりましたが

よく買戻ししなかったな、、えらかった。

お題の記事をスマホで書いてみた 外のことがわからない→外食について

今週のお題「外のことがわからない」
f:id:ZUKA:20200607014606j:plain
というわけでお試し書き。外食について。

最近はラーメン屋に行くようになりました。国道沿いの大きいラーメン屋はガラガラ。
でも駅前の人気ラーメン屋は人いっぱいでした。

で、気になるのは飲み屋。わりと人が戻りつつあるのですが、行ってもいいのかわからず。。

で、見つけたのがここ。

KICHIRI新宿店

https://www.foodrink.co.jp/sp/detail.php?blog_id=4&entry_id=10166

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13121919/

ここなら新型コロナうつらなさそうじゃないですか?

他にもこんなとこないかなーと。
北千住あたりで。情報求む。

※写真は匠神角ふじです。

トップページのファーストビューを考える

トップページのファーストビューを考えるときに役立つページを見つけたのでご紹介。https://tree-file.com/web-design/what-is-px-appropriate-for-the-vertical-width-of-the-lp-or-web-site-the-height-of-the-first-view/

 

考え方は下記の通りとのことですが、


一般的にはフルHDと呼ばれる1920×1080のサイズが多いようです。ですが、ブラウザを画面いっぱいで閲覧する人ばかりではないことと、フルHD以外にも使用者がいることを踏まえ、縦幅は550px前後が無難だと言えるでしょう。

 

たとえば下記サイトで検証してみましょうか。

 

A社:コーポレートサイト
https://www.arteria-net.com/

 

・ロゴヘッダー  :縦幅100pxくらい

(ロゴをセンター寄せにしているんですね、珍しいけど悪くない)
・グローバルナビ :縦幅50pxくらい
・メインビジュアル:縦幅500pxくらい
・重要なお知らせ :縦幅100pxくらい

----------------------------------------------

ここまで縦750pxくらいまでがファーストビュー

 

メインビジュアルの横幅は1343pxでした。

 

個人的には全画面にしていない状態のファーストビューで、

メインビジュアルの下のコンテンツが少し出ているくらいがよいと思います。

 

メインビジュアルしか見えていないと、

下のコンテンツを見ずに離脱する確率が上がります。

 

以上、考察でした。

ページランクという機能がなくなっていた件

昔はGoogleツールバーで、サイトのページランクというのを確認できていました。

 

これを目安にサイトのクオリティチェック、SEO対策とかやっていたわけですが、

いつの間にか消えていたようです。

https://promonista.com/pagerank/

 

で、上記サイトに代替え手段の記載があったのでご紹介。

https://promonista.com/pagerank/#i-3

 

OSEを使うと“DOMAIN AUTHORITY=DA”と“PAGE AUTHORITY=PA”という2つの指標があり、これがそれぞれドメイン自体の外部評価の高さ、ページの外部評価の高さを示しています。

 

とのこと。 

各制作担当はやはり基準が欲しいと思っているはず。

 

これの精度がどのくらいのものかは知りませんが。。

Google検索がいつの間にかモバイルファーストになっていた件

2015年頃からGoogleがモバイルフレンドリーとか言い出して、バタバタ対応していたわけですが、知らぬ間にフレンドリーどころか、新しく制作したサイトは全部モバイルファーストインデックスとか言って、モバイル前提でクロールされてしまうようになっていたようです。

2019 年 7 月 1 日以降、すべての新規ウェブサイト(ウェブに新しく追加されたサイトまたは Google 検索が認識していなかったサイト)で、モバイル ファースト インデックス登録がデフォルトで有効化されています。以前から存在するウェブサイトについては、このガイドに記載のおすすめの方法に基づいて引き続きページのモニタリングと評価を行います。Google では、サイトがモバイル ファースト インデックス登録に切り替わった日付を Search Console でサイト所有者に通知します。

 

既存サイトは適用されていないということだと思いますが、知らなかったらえらいことです。今どきスマホ対応してないとは言わさないぞ、と。

 

皆様気を付けましょう。

 

参考サイトです。

https://ds-b.jp/media/pages/179#block1789

WEBデザインのトレンドについて

f:id:ZUKA:20200421230948j:plain


 

グリットレイアウト、フラットデザイン、パララックス、

シングルカラムなどなど、最近聞かないね、とか、

今も生き残ってるね、みたいなWEBデザインのトレンドがあります。

 

こんなのとか見てわれわれふーんと、言っているわけですが、

https://mag.ibis.gs/creative/designtrend_200106/

 

やっぱりスタンダードになったものしか採用できないですよね。

 

お金を預かって結果を求められる身としては。

 

グリットレイアウトとかパララックスとかは

そろそろ死にそうな感じ。

 

パララックスはぎり生き残るか。

 

あ、動画はイケてる感じがしますね。

 

フラットデザインもスタンダードになった感じ。

 

スマホファーストでシングルカラムで、みたいなのも市民権を得ています。

 

ただし、シングルカラムは横の遷移が弱いので、

そこを考える必要があるというか、

そこ考えてないページ数の多いサイトはダメですね。

 

以上、考察でした。